お知らせ

お知らせ

令和7年3月1日臨時休診のお知らせ

2025年02月20日

私事により令和7年3月1日土曜日を臨時休診とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解下さいますようお願い致します。

労災で受診される方へ

2025年01月05日

労災保険では下記の書類「現認証」を提出して頂く必要がありますのでご注意ください。


●仕事中の怪我(業務災害)

初診:様式第5号

変更:様式第6号

●通勤中の怪我(通勤災害)

初診:様式第16号の3

変更:様式第16号の4


【ご注意】

※ 該当する用紙をお持ち頂くまで自費(10割)になります。領収書は保管して下さい。上記の用紙をお持ち頂いた日に返金致します。

その際には領収書を持参下さい。

※ 労災保険外でのお支払い分(サポーター・診断書・テープなど)は返金でいませんのでご了承下さい。

※ 労災保険が適応されるかどうかを決めるのは労働基準監督署になりますので労災不認定となることもあり注意を要します。

初めて交通事故で受診の方へ

2025年01月05日

初めて交通事故で受診する場合、あらかじめ保険会社にご連絡をお願い致します。少なくとも保険会社名と担当者名の確認ができれば、初診時より原則として自己負担は不要となります。

一方、保険会社の確認が出来ない場合、一時的に立て替え払いとして実費負担(13割負担)となりますが、確認でき次第、再精算にて差額分を返金させて頂きます。差額分の返金の際には、領収書が必要となりますのでご注意下さい。

※加害者が無保険や支払い能力がない場合、被害者自ら医療保険を使わざるを得ない場合もありますが、それ以外で医療保険を使った場合、最終的に重大な不利益を招くことがあります。

警察に対する診断書作成と診察や画像による証拠確保、弁護士に対する医学情報提供、保険金を支払う保険会社に対する医学情報提供、治療の中で最終的には後遺症診断書を作成します。被害者と保険会社の話し合いが重要となりますが、30日以上未受診となると保険会社は事故により怪我は治っていると判断してしまいますのでご注意下さい。

一定期間を過ぎたリハビリや後遺症の予測や障害認定のための精密検査などは、後から保険診療の範囲外にされてしまう可能性があります。保険診療の範囲が認められなかった場合の不利益について慎重に判断して下さい。

当院では接骨院に対する紹介状作成は一切行っていません。ご理解下さいますようお願いします。

令和6年 年末年始の休診日のお知らせ

2024年12月19日

令和6年12月29日(日曜日)から令和7年1月5日(日曜日)まで休診致します。令和7年1月6日(月曜日)より通常診察を致します。

ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

令和6年10月臨時休診のお知らせ

2024年09月26日

骨粗鬆症学会に参加するにあたり令和6年10月11日(金)および12日(土)を臨時休診とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解下さいますようよろしくお願い致します。

令和6年8月お盆休診日のお知らせ

2024年07月23日

令和6年8月13日(火曜日)より8月17日(土曜日)までお休みとさせていただきます。8月19日(月曜日)より通常診療を行います。

皆様、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

令和6年5月臨時休診のお知らせ

2024年05月09日

日本整形外科学会に参加するにあたり令和6年5月24日(金)および25日(土)を臨時休診とさせて頂きます。

患者様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解下さいますようよろしくお願い致します。

令和6年 交通事故で受診希望の患者様へ

2024年01月04日

  • 保険会社からクリニックへの未払いの案件が発生しました。今後の対応を慎重に検討した結果、新規の患者様の診療をお断りする事になりました。

 

  • 皆様にはたいへんご迷惑をお掛けしますがご理解して頂き、ご承知お願い申し上げます。よろしくお願い申し上げます。

令和5年 年末年始の休診日のお知らせ

2023年11月09日

令和5年12月28日(木曜日)より令和6年1月4日(木曜日)まで休診致します。

令和6年1月5日(金曜日)午前診療より通常診療致します。ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

令和5年10月臨時休診のお知らせ

2023年09月21日

学会に参加するにあたり令和5年10月7日(土曜日)および28日(土曜日)を臨時休診とさせて頂きます。

患者様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解くださいますよう宜しくお願い致します。